HOMEO BLOGホメオスタイルのブログ
ハウスブログ
中野
2017.8.9
ぼたんこしょう祭り
先日、スーパーの「ぼたんこしょう祭り」の看板に引かれて
久しぶりにぼたんこしょう買ってみました。
ぼたんこしょうは、長野県北部の伝統野菜として保存会もでき、
中野市から北にかけて斑尾などでも栽培が盛んになってきています。
その保存会のホームページによると「ぼたんこしょう」は
ナス科トウガラシ族のピーマン型トウガラシで、ピーマンよりも高い抗酸化活性を持ち辛み成分のカプサイシン、ビタミンA、ビタミンC、の他に豊富なミネラル、フェノールやギャバが含まれています。
とのことです。
牡丹の花に似ているこしょう(この辺では唐辛子のことをこしょうと言います)
だから牡丹こしょう。からいピーマンという感じです。
種が特に辛いそうで、
触った手で目を触ると大変なことになるから気をつけて!と言われました。
袋にも注意事項で記入されてます。
数年前にメンバーさまの斑尾のご実家でたくさん作ったから、といただいたことがありました。
ピーマンの肉詰めみたいにして、
焼かないで出汁に砂糖(みりんだったかな?)とお醤油入れて煮るといいのよ
と教えていただきやってみました。おいしかったです!
辛さが甘みで和らいで、
肉厚のピーマンっぽい味にひき肉の旨みの組み合わせが癖になります。
「やたら」を試食させていただきました。ごちそうさまでした。 😀
カテゴリー
- コラム 一覧
- ハウスブログ 一覧
- 下書き
- 東北
- 関東
- 東海
- 信越・北陸
- 関西
- 中国
アーカイブ
- 2023
- 2022
- 2021
- 2020
- 2019
- 2018
- 2017
- 2016