HOMEO BLOGホメオスタイルのブログ
ハウスブログ
横浜
2021.9.29
秋むくみ・運動
秋はむくみやすい・・・その原因と対策について「温める」事と「食事のバランス」についてお伝えしましたが、最後は「運動」です。
血流を良くするためには筋肉を動かすことが必要です。体温の4割は筋肉で作られます。特に足の筋肉は血液を心臓に戻すためのポンプの役割をしているため、ふくらはぎの筋力が低下すると血流が停滞しむくみやすくなります。
かかとを上げ下げしたり、足首を曲げ伸ばししたり、デスクワークの方は定期的に足を動かすよう心掛けてください。足の筋ポンプ作用を働かせることでむくみの解消になります。
さらに筋力アップや血行促進には有酸素運動が効果的です。

散歩
軽いジョギングや自宅でストレッチをしたり、時には秋の景色を楽しみながらのお散歩などをするのもいいですね。
ポールシェリーのバスオイルで体内に滞留した老廃物の排出を促進しましょう。ピュリファイングバスオイルはセルライトのかたまりをほぐすのに効果的なオイルです。

バスオイル
カテゴリー
- コラム 一覧
 - ハウスブログ 一覧
 - 下書き
 - 東北
 - 関東
 - 東海
 - 信越・北陸
 - 関西
 - 中国
 
アーカイブ
- 2023
 - 2022
 - 2021
 - 2020
 - 2019
 - 2018
 - 2017
 - 2016
 

			
			




